終活の不安にワンストップでサポートします

お坊さん便の葬儀と49日法要の口コミ・評判-岡山県岡山市 伊丹様-

お名前 伊丹 典子様
住所 岡山県岡山市
ご利用サービス 一日葬(通夜を行わないお葬式)の読経
故人が亡くなった日 2014年1月

岡山県岡山市にお住まいの伊丹典子様。2014年1月、母方のおばあ様が亡くなられました。喪主であるお母様を手助けするため、葬儀および四十九日法要で、「お坊さん便」をご利用いただきました。

実際にお坊さん便をご利用されたお客様の声です

main1

数えで100歳を迎えての大往生

お亡くなりになられた状況を教えてください。

img21数えで100歳を迎え、老衰で亡くなりました。明治生まれの祖母は、とてもしっかりした気の強い人。94歳になるまで元気に農業をしながら、一人暮らしをしておりました。農作業中に熱中症になって以来母と一緒に住んでいましたが、昨年から酸素を十分に吸えない状態が続いており、お医者様から長くないといわれておりました。

姓を継ぐために祖母の養子に入っていたので、私にとっては養母にあたります。祖母はお好み焼き屋を営んでいた経験があり、以前私が開業していた際は、よく相談に乗ってくれる一番の理解者でした。車で一時間近くかかる場所に住んでおり、あまり頻繁に会いにいけませんでしたが、会いに行くのをいつも喜んでいてくれたように思います。晩年は痴呆の症状もありましたが、私の顔をしばらくじっと眺めると、いつも思い出してくれました。

インターネットでの依頼に対する抵抗は、全くありませんでした。

お坊さんをどう探されましたか?

母はもう80歳に近い年齢なので葬儀の手配が難しく、私の兄も海外出張中のため、段取りは全て私がしなくてはいけませんでした。そこで兄嫁に相談するとインターネット検索を勧められ、検索した中でホームページが最もわかりやすかった、「お坊さん便」に聞いてみようと思いました。

3年前に三男だった父が亡くなったときは、トラブルで実家の菩提寺にある墓に入れなかったため、兄嫁がインターネットでお寺を探してくれたんです。その様子を見ていましたし、テレビで似たようなサービスを特集する番組を目にしたこともあり、インターネットでの依頼に対する抵抗は全くありませんでした。

父の時は兄嫁が手配してくれる様子を見ていただけでしたが、大阪から来てくださったお坊さんはとても感じのよい方で、質問にも快く答えてくれたことを覚えています。その時にお寺を探す中で、通常は檀家になるためのお金や、毎月の高額なお布施が発生することを知ってびっくり。昔ながらの風習も大事かもしれませんが、「もっと費用などが明快になればよいのに」と感じました。

「お坊さん便」スタッフの対応はいかがだったでしょうか?

私の世代だと、やはりインターネットで全て申し込むのではなく、電話で確認しないと安心できません。「電話での印象が悪かったら断ろう」と思いながらかけたのですが、スタッフの方の説明はわかりやすく、明快でした。誰が電話に出てもすぐに対応してくれて、スムーズです。その場でわからないことも、すぐに調べて折り返してくださったので、安心できました。非常によかったと思っています。

謙虚で経験を感じさせるお坊さんに、好印象を覚えました。

お坊さんに対するご印象はいかがでしたか?

img11葬儀をしてくださったのは、岡山では有名なお寺のご住職。ただ3月はお彼岸でお忙しかったらしく、四十九日法要は別のお坊さんが来てくださいました。

ここから少し距離のある墓地で、納骨供養をお願いしたのですが、とても寒い日でした。お坊さんに車の中でお待ちいただくようお勧めしましたが、「ここで大丈夫です」と謙虚に対応いただき、好印象を覚えました。外での法要の経験がおありだったのでしょう。「ろうそくの火を灯す際は、紙をまくと消えにくくなる」というアドバイスをいただいたことも、好印象でした。

私たち家族はお坊さんに対して何を聞いていいのか、何を聞いたら失礼に当たるのかも全くわからないという状態です。しかしその時のお坊さんに「お電話でお聞きしてもよいですか」とお尋ねしたところ、「いつでもどうぞ」といってくださったのは、心強かったですね。

「お坊さん便」のサービスの中で、印象に残っていることがございますか?

仮位牌を内礼し、当日持ってくる段取りをしてくださったのは、ちょっとうれしかったですね。仮位牌の取り扱い方も全くわからなかったので、助かりました。

親世代から教えてもらえない人の、味方になってほしい。

「お坊さん便」に対するご要望は何かありますか?

全体的に満足しています。ただ、ホームページに「お申込み完了後のキャンセルはいたしかねます」と書いてあったのは気になりますね。「電話した時点で予約になってしまったらどうしよう」と、ちょっと不安でした。断れなくなるのが恐くて電話しづらいという人もいるかもしれないので、どこからが予約完了となるのかを明示してあるとよいですね。

また、親世代から教えてもらえる人はいいのですが、うちのようにあまり宗教とかかわりのない家は、葬儀や法要に対する知識がなくて本当に困ります。四十九日法要を終えて少しだけ落ち着いてきましたが、これから先何をしていいのかもわかりません。仏壇を購入したため仏壇店である程度は教わりましたが、葬儀や法要の細かい慣習などがわかる冊子があると、とても助かります。誰もが必要なものではないでしょうが、少しお金がかかっても、希望者にサービスしていただけるといいなと思います。

「お坊さん便」にしようか悩んでいる人は、不安に思う前に、まず電話で聞いてみたらいいのではないでしょうか。

last1

本日はお忙しい中、ありがとうございました。

↑ページの先頭に戻る